ホーム » 企業情報 » ITEAを支える人財
ITEAを支える人財

Human resources supporting ITEAITEAを支える人財

所長

所長

阪口雅弘

スギ花粉アレルゲン解析の第一人者

スギ花粉アレルゲン
Cry j 2発見者

スギ花粉アレルゲン
Cry j 2発見者

学歴

東京大学農学研究科博士課程終了(農学博士)

経歴

東京大学医科学研究所・助教、ラホヤ・アレルギー免疫研究所(米国)・科学技術庁長期在外研究員、国立感染症研究所・主任研究官、理化学研究所免疫・アレルギー研究センター・チームリーダー、麻布大学・教授等を経て2021年4月より現職

受賞歴

1999年 第24回多ヶ谷勇記念ワクチン研究イスクラ奨励賞・受賞
2020年 室内環境学会学術大会・大会長技術賞・受賞

学会活動

    ・日本ワンヘルスサイエンス学会・理事
    ・日本アレルギー学会・代議員 アレルゲン標準化委員会ダニ標準化タスクフォースメンバー
    ・日本獣医学会・評議員
    ・日本臨床環境医学会・環境アレルギー分科会委員
    ・ペット未病研究会・理事

社会活動

    ・厚生労働省・薬事・食品衛生審議会・食品規格部会委員(2009-2019)
    ・厚生労働省・薬事・食品衛生審議会・動物用生物学的製剤調査会委員(2009-2017)
    ・経済産業省・戦略的国際標準化加速度事業委員(2020-)
    ・農林水産省・農林水産業食品産業科学技術研究推進事業評価委員(2014-2017)
    ・日本学術振興会・特別研究員審査会および国際事業委員会審査員(2013-2014)
    ・山形県アドバイザリー・ボードメンバー(2006-2016)
    ・日本皮革研究所・評議員(2010-)

研究組織

    ・厚生労働省・免疫アレルギー疾患等予防治療研究事業「スギ花粉およびダニアレルギーに対する新しい免疫療法の開発」研究代表者(2006-2008)
    ・文部科学省・私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「犬の遺伝性疾患における原因遺伝子解析のための遺伝子(DNA)バンク拠点形成」研究代表者(2011-2015)
    ・文部科学省・私立大学研究ブランディング事業「動物共生科学の創生による,ヒト健康社会の実現」副総括研究者(2016-2019)
副所長

副所長

宮澤博

アレルゲン評価法の第一人者

学歴

杏林短期大学衛生技術科(博士保健学)

経歴

杏林大学保健学部教授を経て2022年4月より現職

受賞歴

2008年度 油脂工業会館油脂技術論文 最優秀賞

主な研究業績

    ・大正エビPen o 1、スルメイカTod p 1のアレルゲンに関する研究
    ・おたふくかぜ抗体測定法の開発
研究開発部長

研究開発部長

齋藤三郎

免疫・アレルギー学研究の第一人者

学歴

慶應義塾大学大学院博士課程修了(医学博士)

経歴

東京慈恵会医科大学 分子免疫研究部、東京慈恵会医科大学
環境アレルギー学講座教授を経て2023年4月より現職

主な研究業績

    ・「スギ花粉症緩和米の安全性と有効性の評価」
    ・「ヘアカラー」のアレルギー発症機構の解明
    ・かゆみのサイトカイン、インターロイキン(IL-31)の新たな機能発見
プロフィール画像

研究開発部門(研究員)

吉田愛美

学歴

東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士(農学)

経歴

東京大学、芝浦工業大学、麻布大学にて博士研究員を経て現職

専門

分子生物学を専門とし、遺伝子工学を中心とした研究に従事

プロフィール画像

受託部門(研究員)

山野裕美

学歴

東京理科大学大学院 工学研究科建築学専攻修了 博士(工学)

経歴

大手建築系民間企業 技術管理部門を経て現職

専門

室内空気質を専門とし、建築物環境衛生管理に精通

学術指導

学術指導

塚本健司

動物衛生学研究の第一人者

牛白血病対策研究所 代表

学歴

東京大学大学院 農学研究科獣医学専攻修士課程修了 博士(農学)

経歴

農林水産省家畜衛生試験場(現在の農研機構 動物衛生研究部門)、
麻布大学獣医学科教授を経て、2023年4月より現職

専門

動物ウイルス病の制御に向けた疫学解析、病原性解明、診断法・予防法の開発に従事。
ITEAと共同で、アトピー性皮膚炎や小児喘息の原因となるダニを型別・定量できる遺伝子検査法を開発。

学術指導

学術指導

高井敏朗

アレルゲン研究の第一人者

順天堂大学大学院医学研究科
アトピー疾患研究センター 先任准教授

学歴

東京大学大学院 修士課程修了(工学系)・論文博士(農学生命科学)

経歴

アサヒビール株式会社中央研究所、 順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター助手, 准教授を経て現職

専門

アレルゲン分子の解析から, 細胞や実験動物モデルを利用したアレルゲン等の環境因子に由来する刺激がアレルギー疾患の感作・発症に与える影響を研究 。

プロフィール画像

提携先

野崎淳夫

室内空気質研究の第一人者

東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科 教授(工学博士)
暮らしの科学研究所 所長

学歴

日本大学大学院理工学研究科博士前期課程建築学専攻修了

経歴

国立保健医療科学院 客員研究員、 藍野住環境研究所 所長、東北文化学園大学 科学技術学部建築環境学科 教授・学科長 を経て、現職

受賞歴

2003年 日本空気清浄協会功労賞
2006年 日本臨床環境医学会会長賞
2007年 日本建築学会賞(論文賞)
2007年 平成19年度室内環境学会
2008年 第25回 空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会 会長奨励賞

代表挨拶

所長挨拶

副所長挨拶

研究開発部長挨拶

企業理念

会社概要

知的財産